2020年4月13日月曜日

水樹奈々との10年間を振り返って~2011年~

こんにちは。
ボンディーヌです。

あと2週間ほどで30歳になるオジサンです。

現在、在宅勤務中ということで絶賛暇しているため、
私が水樹奈々さんのライブやイベントに参加してきた10年間についてひたすら書いていこうかと思います。

今じゃクソめんどくさいオタクになってしまったボンニキのファン歴を見てやってください。

初日の今日は1年目の2011年について書いていこうかと思います。
1年前に入院してた時にも似たようなことやって挫折してるので、
今度こそ完結させたいと思います。


とりあえずトピックスでも
①ライブに行こうと思ったきっかけ
②参加したライブ&イベント
③2011年を振り返って

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それでは書きますか。


①ライブに行こうと思ったきっかけ

話は2010年。

2010年の夏、当時大学生だった私は高校時代の友人K君とメールのやりとりをしていました。
偶然にもその日は、水樹奈々の西武ドーム公演の日だったらしいです。
それがLIVE GAMESだったことは後で知りました。

開演前の物販待機中に私と連絡を取ってくれてたみたいです。

私もちょうどその時期にアニソン系のライブに参加したりしていました。
ランティス祭りやアニサマですね。

K君とのやりとりも何かの縁だと思い、
次回の公演が決まったら俺を連れて行ってくれ!
と約束をしました。

私はK君がいなければファンにすらなってなかったと思います。
感謝感謝。

そしてLIVE GRACEの開催の連絡をK君からもらいます。
K「ライブ決まったよ。ただフルオケだからいつもとちょっと違うと思う。」
僕「だいじょぶだいじょぶ。なんとかなるって。」
まあなんともならなかったんですけどね。

そして青い海の世界へ。(赤いペンライトを握りしめながら)
詳細は追って書きます。


②参加したライブ&イベント
・NANA MIZUKI LIVE GRACE 2011- ORCHESTRA- 1日目

記念すべき初公演。参加したのが初日だったか2日目だったかは忘れました。
とりあえず私の中では初日ってことにしてます。
あらかじめK君からのレクチャーを受けて、ケミカルライトとタオルくらいは持って行ったんだっけな。。。
ただケミカルライトは明かりが弱くてなんか違うなあと感じました。
K君が複数持っていることがわかったので1本貸してもらいました。
そう、GAMESの赤ペンライトを!!!
幸か不幸か最前近くで鑑賞していたため、自分が浮いていることには気が付くことができませんでした。
今では私の鉄板の笑い話として使ってますが、正直申し訳なく思っています。
でも初参加だから許してクレメンス・・・。

ちなみにライブに関しては知らない曲ばかりでした。
知ってたのは
Astrogation、ETERNAL BLAZE、深愛
くらいだったかなあ。(セトリを見ながら)


・NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 埼玉

2回目となる夏ツアーの埼玉公演。
この時もK君に連れて行ってもらいました。

全く予習してこなかったため、当時新曲だったPOP MASTERすら知らなかった体たらく。
正直スマンかった。

ボケーっとしながらライブを鑑賞してました。
終盤に東京ドーム公演をやると聞いて、
「え? 声優で東京ドーム? すごない?」
と思いました。
周りのファンも異常に盛り上がっていたので、
やっぱり凄いことなんだなーと他人事のように思いました。


・CLAMP FESTIVAL 2011 TOKYO 昼の部

これは高校の友人N君に声かけてもらって行ったんだったかなあ。
歌ったのは純潔パラドックスの1曲だったかな?
よく覚えてないです。


・NANA MIZUKI LIVE CASTLE 2011 -QUEEN'S NIGHT-

初東京ドームとなるQUEEN'S NIGHTの方に参加しました。
やはり今回のK君に連れて行ってもらいました。
ちなみにこれがK君と参加した最後のライブになります。

MASSIVE WONDERSが聞きたいなと思っていたのですが、
残念ながら翌日のKING'S NIGHTで歌ったらしいですね。

当時の知識量がどんなもんだったか覚えてませんが、
それなりに勉強したはずなのでそこそこ楽しめたはずです。

せっかくの東京ドームでこの程度の印象しか残ってないとか、
こいつなんなんすかね。

本当にファンになんのかよ、と自分で書いてて思います。


③2011年を振り返って

さすがに9年前のことなので朧げな記憶だらけです。
しかも自分で連れてけと言っておいて予習はしないという屑プレイばかりだったので、
それほど印象に残っていないのが2011年の特徴ですね・・・。

本当に勿体ないことしてると思います。

ちなみにファンクラブにはこの時点で入会していません。

確か2014年の1月あたりに入会してるはず。

参加してから入会までも長すぎですね。

さて1年目はこんなところでしょうかね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんな感じで毎日書こうと思います。

明日は2012年ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿