2019年9月26日木曜日

【聖地巡礼】ヤマノススメ ~飯能②~

ボンディーヌです。

エラいサボってました。
早速続きから。

【四里餅商事 大里屋本店】
天覧山だけだと物足りなさそうだったので、多峯主山から天覧山を登ることにしました。その途中で偶然にも四里餅商事さんを見つけました。

ヤマノススメ16巻 特別編に収録されていました。
5個買ったけど登ってる間に全部食べてしまいました。
糖質・・・。

四里餅


【多峯主山】
300mもない山ですので、登山初心者にもオススメです。
山登りというよりはハイキングレベルですね。
多峯主山~山頂~

山頂からの景色



【天覧山】
あおいとひなたは天覧山→多峯主山の順番で登っていましたが、私は逆側から攻めました。多峯主山から行くとほとんど下りです。天覧山は作中で何度も出てくる山ですので、ご興味ある方は是非聖地巡礼してみると良いと思います。

天覧山~山頂~

山頂の模様



【タイムズマート 飯能店】
天覧山を降りると、これでもかってほどに内装がヤマノススメ一色なコンビニを発見。思わず写真に撮りました。

ここなちゃん

店内の様子①

店内の様子②

店内の様子③

店内の様子④

【飯能市立図書館】
作中のキャラが勉強に使ってた施設ですね。
天覧山→飯能駅へ移動中に偶然見つけて写真を撮りました。

飯能市立図書館



【そば処 長寿庵】
ここは多分聖地ではないと思いますが、飯能銀座を歩いているときに、楓さんのポップスを発見したため、昼食を取ることに。
野菜に力を入れているみたいだったので、"野菜3倍 肉汁そば"を頂きました。

そば処 長寿庵

野菜3倍 肉汁そば

楓さん


【ひだまり山荘】
飯能駅内にあるアウトドアショップです。
トレイルランニングのグッズを見に行ったら偶然にも、あおいのポップスがありました。ちなみにトレラングッズは高くて手が出ませんでした。
それにしても"ひだまり荘"に見えてしまいますね。

ひだまり山荘 看板

あおい

巡礼はここまでとなります。
ほとんど前日に思いつきで飯能に行ったため、柏木山や第二天覧山などまだまだ回れていない箇所があります。また遊びに行く機会があれば、そのときに巡っていきたいと思います。

2019年9月15日に飯能で行われたヤマノススメのイベントで新しいプロジェクトが発表されたようですし、今後も何かしらの展開がありそうですね?公式レポートを貼っておきます。


最後に今回訪れた場所です。

四里餅商事 大里屋本店



多峯主山



天覧山



タイムズマート 飯能店



飯能市立図書館



そば処 長寿庵



ひだまり山荘

0 件のコメント:

コメントを投稿