2019年2月22日金曜日

初めての独りライブ

【悲報】
お尻が2つに割れました。

手術終わりました。
痛みもだいぶ引いてまして、後は安静にしているだけですね。

暇で死にそう
なんてことはなくアレコレやっているので、退屈はせずに過ごしてます。

さて、今日はライブに初参加した後から、「LIVE UNION 千葉公演」まで書ければと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

友人K氏のおかげで水樹奈々ライブデビューできた私。

2回目は2011年夏。
LIVE JOURNEY 埼玉公演。

予習という言葉が大嫌いな私は、当時のNEWシングルである「POP MASTER」「SCARLET KNIGHT」を全く聞かずに参加。

赤ペンライトから何も反省できていない。

K氏にも呆れられる始末。

そんなこんなでJOURNEY埼玉開演。





え?次東京ドーム?
凄くね?

LIVE CASTLEと冠した東京ドーム2DAYSライブが決定。

2011年12月に開催ですから、
この年はフルオケ、夏ツアー、東京ドームが一年の中で実施されたわけですね。

ちなみにCASTLEもK氏にお願いして隣に座らせてもらいました。

ちなみに私が参加したのはQUEENのみ。
KINGの日はスキューバダイビングの大会と被っちゃってたんですよね。

この時は私の中でのライブの優先度が高くなかったのです。
今覚えばもったいないことしたなー、と思います。

MASSIVE WONDERSがまさかの入れ替え枠で聞けない。(ちなみにあと2回経験します)

この時は水樹奈々さんが東京ドーム公演に、どれだけ力と想いを注いでいたのかよくわかっていませんでした。

「ペンライトすげえ」
「音メッチャ反響してるwww」
「白ww雪ww姫ww」

このくらいしか感じてませんでした。
当時の自分をぶっ飛ばしてやりたいです。

そして年は変わり2012年。

K氏が就職活動の真っ最中だそうで、しばらく不参加とのこと。

私も独りで行くほどハマってなかったので元の声優オタクに戻っていました。

しばらくして、、、

誰かから聞いたのか、ネットで見かけたのか忘れましたが、私はQVCマリンフィールドで水樹奈々さんがライブをやることを知ります。

たまたま暇でなんとなく
「独りだけど行ってみようかな?」
そう思い、チケットを片手に幕張へ。

多分この時、沼に片足突っ込んじゃったのかな、と今なら思います。

予習は相変わらずテキトー。
アニタイに加えてPOWER GATE、SUPER GENERATIONを覚えたくらい。

でもなんだろう。

よくわかんねえけど楽しかった。

また、アンコールの
「星空と月と花火の下」

あの歌声と花火は今でも鮮明に覚えています。未だに千葉マリンで聞いたこの曲がNo.1 STARです。(まぎらわしい)

この時は全国あっちこっち行ったりはしなかったけど、毎度違う曲が聞ける新鮮さがあったり、知らない曲との出会いがあったりで楽しかった気がします。

このときの私に「お前7年後も水樹奈々さん追っかけてるし、今年またZOZOマリン(QVC)行くんやで?」って言ったらどう思うだろうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿