ようやっとコロナ自粛も明けて2週間ほど経ちますね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
職場に復帰している人、在宅勤務を延長している人
このコロナ禍で働き方が改革されたのはなんとも皮肉なもんですね。
私の方はといいますと、時短勤務だったり交代制勤務だったりで毎週働き方が変わっている現状です。
正直、生産性良くないなあと思うのが本音ですが、製造業なりに変わろうとしている姿勢がみられるのはありがたい限りです。製造業は会社に行かないと回らないって思われがちですしね。
勤務体制については今後の転職において1つの指標になるかもしれませんね。
話の趣旨とは少しズレてしまいますが、大手企業の一部では在宅勤務前提の採用も始まったとかなんとか。やはり大手さんは動きが早いですね。
私も完全テレワークの会社に勤めてえ~。
さて趣味の話。
ライブですが、LIVE RUNNERが全公演中止になってしまいました。
まあ覚悟はしていたので衝撃はそれほどではないですが、改めて「中止」の2文字を目の当たりにすると寂しくなりますね。。。(2014年のFLIGHTを思い出す)
まあオリンピックも来年に延期になったことですし、RUNNERってタイトルで来年も開催してくれることを祈ってます。
余談ですがナタリーさんの方で、音楽業界への寄付が始まったようです。
額によっては節税にもなるらしいですよ。
ほんの少しですが私も寄付しました。
おまけ
新しい趣味?で国内株式と投資信託に手を出してみました。
いわゆる株とつみたてNISAです。
以前から興味はあったものの、なかなか重たい腰が上がらずにいたので、自粛期間終盤からスタートしました。
つい先日、暴落したため涙目状態ですが、気長にやってみようと思います。
遊びにしてはスリルがありすぎますが、このくらい刺激があったほうが本気で学ぼうと思えますね。
さて今回はこのくらいでしょうか。
あー、来週会社行きたくねえ。