お久しぶりです。
気がつけば今の仕事に就いて2ヶ月以上経過しています。
相変わらずわからないことだけらですが、少しずつ頑張ろうと思います。早く年末年始にならんかな。
一人暮らしの方ですが、とりあえず問題なく生活できてます。
ネット環境を整えるのにやたら時間がかかりました。
とりあえず一通り落ち着きましたので、記念に1枚。
パソコンちゃんに育ててもらったクチなので、やはりコイツがいなきゃね・・・。
それはそうと水樹奈々13th アルバム「CANNONBALL RUNNING」が発売されましたね!
1曲ずつレビューしたい気もしますが、飽きるので少しだけ。
4.DAYBREAKERS
作詞:藤林聖子 作曲:光増ハジメ(FirstCall) 編曲:光増ハジメ(FirstCall)・太田雅友(FirstCall) 弦編曲:弦 一徹
某王国でお世話になった太田雅友さんの名前があります。
今後も提供していただきたいですね。
2010年代の象徴である水樹奈々のデジタルサウンドって感じですね。
イントロがマブラヴを彷彿とさせます。
5.Knock U down
作詞:水樹奈々・山田竜平 作曲:山田竜平 編曲:山田竜平
こうきたか!
と感じました。
ミュージカル調?昔のメロディ?
この曲をMVにしたことがすごいですよね。
意外性No.1。
11.glitch
作詞:中野領太 作曲:中野領太 編曲:中野領太
中野領太さんは今後推していきたい所存。
水瀬いのりさんに数曲提供してくださる方ですね。
どの曲も大変好みで、どんな楽曲を書いてくれるのだろうと思っていましたが、私の好みど真ん中ストレートです。
参りました。
ネガティブな歌詞って基本的に苦手なんですが、
ここまでハマるとは・・・。
ライブで聞きたい。
13.Light Births Shadow
作詞:松井五郎 作曲:ラムシーニ・小高光太郎・藤井亮太 編曲:小高光太郎 弦編曲:藤井亮太
大正義、僕たちの松井五郎曲です。
本人よりも本人のことを詳細に歌詞におこしてくださる方だと思っています。
透明感があるのに切ない歌詞。
ライブだと奈々さんはどんな表情で歌うのでしょうね。
こんなところでしょうか。
来年の「NANA MIZUKI LIVE RUNNER」でどんな感じになるのか非常に楽しみです。
ちょうど申込期間なので参加される方はお忘れなく。
私は来年からは参加公演数を少なくする予定です。
理由はいくつかありますが、元々そうすると決めていました。
でも不思議です。
全公演申し込んでるんです。。。
さてさてどうなることやら・・・。
今日はこんなところで。
平日夜は比較的暇なので、思いついたときに日記書ければと思います。